平成時代の愛知機関区

愛知機関区は、愛知県稲沢市下津町にあるJR貨物の機関区です。 愛知機関区の前身は稲沢機関区で、稲沢操車場が隣接し貨物を中心に扱う大型機関区でした。 それゆえ、昭和40年代前半までは蒸気機関車が配置されており、また、東海道線貨物の中心機であったEH10も配置されていました。 国鉄民営分割後は、中央東線や伯備線用のEF64や関西本線のDD51、DF200が配置される異色の機関区となりました。
愛知機関区は東海道本線の清洲駅−稲沢駅間にあり、稲沢駅からは停泊中の機関車を撮影することができます。 平成19年11月8日と平成25年5月23日に撮影しました。

   ◆ 平成19年11月8日  稲沢駅から撮影しました

稲沢駅から機関庫方面(清州駅方面)を撮影

機関庫脇で休むEF64とEF65

上記機関車たち 左上:EF64-73 右上:EF64-76
左下:EF65-1064 右下:EF65-1003 EF65は新鶴見機関区所属です

新鶴見機関区のEF65-1050

DE10-1502と休車中のEF64-78

DD51-1028と休車中のEF64-31

DD51-1028

DD51-1803

青塗装のDD51-890

DE10-1512


平成25年5月23日撮影


平成25年5月23日撮影            【JR/国鉄線】トップへ戻る