土讃線 電化区間(平成元年)
土讃線の多度津−琴平間は民営化前の昭和62年3月23日に電化開業しました。電化区間は、 高松・岡山方面との直通列車が運転されているが、未電化区間はローカル色の濃い区間です。 撮影は平成元年5月27日です。
| 特急「しまんと51号」 善通寺−琴平 | 
| 特急「しまんと3号」 善通寺−琴平 | 
| 特急「南風1号」 多度津−金蔵寺 | 
| 特急「南風4号」 多度津−金蔵寺 | 
| 急行「土佐1号」 多度津−金蔵寺 | 
| 115系普通列車 善通寺−琴平 | 
| 121系普通列車 善通寺−琴平 | 
| キハ58系普通列車 善通寺−琴平 | 
| 未電化区間の普通列車 琴平駅 |