伊豆急行100系と国鉄113系

伊豆急行線は、静岡県伊東市の伊東駅から静岡県下田市の伊豆急下田駅を結ぶ昭和36年12月10日に開業した鉄道路線です。 伊藤駅はJR東日本伊東線の終着駅であるので、大半の列車は熱海駅−伊豆急下田駅間の直通運転となっています。 伊豆急行100系は伊豆急行線開業にあわせて製造された古参車両で、平成14年4月27日に営業運転から離脱しました。 しかし、両運転台のクモハ103のみ事業用車として残り、伊豆高原電車区内での車両入換作業等に使われていましたが、 伊豆急行線開業50周年を記念して、平成23年から動態保存車となり、イベント運転が始まりました。 しかし、老朽化が激しく、令和元年7月7日の最終運転をもって引退することになりました。
管理人が小学校低学年時、伊東線・伊豆急行線は国鉄のモハ43系と伊豆急行100系が活躍しており、両形式に乗車した記憶があります。 車内が化粧板で乗り心地が良かった100系電車の斬新さに感激した記憶があります。 この頃はカメラを持っていなかったのでこの当時の写真はなく、また、その後も100系はほとんど撮影できませんでした。 わずかながらに撮影できた100系を公開しました。あわせて、伊豆急行線を走る113系の写真も公開しました。

伊東線熱海駅で発車を待つ100系 平成8年10月26日

伊豆急行 川奈−富戸 平成2年12月8日

伊豆急行 川奈−富戸 平成2年12月8日

伊藤に向かい伊豆急行熱川駅を出発(後追い撮影) 昭和62年12月13日

伊豆急行 熱川駅に到着する113系 昭和62年12月13日



     【JR/国鉄線】トップへ戻る