EF66の100番代EF66−110

EF66−110の横には、EF66の100番代前期形(104号機)と
EF210の基本番台(6号機)と100番台(102号機)が展示されていました

EF66とEF210のそろい踏み

EF65−2057

ハイブリッド機関車のHD300−901

子供用制服撮影コーナーに用意された機関車は、EF210−146でした

M250系電車 スーパーレールカーゴ

貨車展示コーナーとコンテナ展示コーナーの先頭に立ったのはEF210−170でした
懐かしい「たから号」のヘッドマークが取り付けられておりました

会場内ではミニSLも運転され、乗車待ちの長蛇の列ができました


戻る


           【JR/国鉄線】トップへ戻る