常磐線 EH500牽引の安中貨物

安中貨物の牽引機は、平成25年3月17日(日)からEH500にバトンタッチしました。 また、平成27年から安中行も武蔵野線経由となりました。 列車番号も、5388レから5094レになりました。 しかし、東邦亜鉛は令和3年11月8日に安中製錬所の焙焼炉を休止して焙焼工程を小名浜製錬所に集約したことにより、令和3年10月15日で亜鉛精鉱輸送は廃止となり無蓋車 トキ25000形は運用休止となりました。

5388レ 藤代−取手 平成25年6月30日

5388レ 快速北柏駅 平成25年6月9日
E233系やE657系とのすれ違い

5388レ 我孫子−柏(北柏−柏) 平成25年10月27日

5388レ 我孫子−柏(北柏−柏) 平成25年5月6日

5094レ 我孫子−柏(北柏−柏) 令和2年6月21日

5094レ 我孫子−柏(北柏−柏) 令和3年1月6日

5388レ 柏−松戸(南柏−北小金) 平成25年4月20日

5094レ 柏−松戸(南柏−北小金) 令和3年1月5日

   ◆ 令和3年10月15日以降の撮影  無蓋車 トキ25000形は運用休止となりましたが、在庫調整の関係からでしょうか、10月下旬まで、不定期で運用されていました

5094レ 神立−土浦 令和7年2月3日

5094レ 神立−土浦 令和7年1月27日

5094レ 神立−土浦 令和7年2月11日

5094レ 牛久−佐貫 令和3年10月18日 下左:タキ1200形 下右:トキ25000形


次へ