鹿島線 185系が走った日に北浦橋梁で撮影(令和6年)

鹿島線は、千葉県香取市の香取駅から茨城県鹿嶋市の鹿島サッカースタジアム駅に至るJR東日本の鉄道路線です。 鹿島線は鹿島臨海工業地帯の開発に関連して、鹿島臨海鉄道と共々に建設され、昭和45年に開業しいた比較的新しい路線です。 高規格路線として建設されたため全線のほとんどが高架となっていますが、地方交通線です。 鹿島線の旅客上の運用範囲は佐原駅−鹿島神宮駅間で、鹿島神宮駅−鹿島サッカースタジアム駅間は鹿島臨海鉄道の車両が担当しており、鹿島線の同区間に大洗鹿島線の列車が乗り入れる形態となっています。 鹿島線は普通列車の他、JR貨物による貨物列車も運行されており、また、観光を目的とした団体列車も運行されております。
令和6年7月6日に185系による団体列車が入線しましたので撮影しました。 撮影地は、北浦橋梁を選びました。 この時期は、例年、梅雨真っ盛りですが、令和6年は6月21日と平年より15日遅れての梅雨入りでした。 しかし、梅雨入りしても、雨はしとしと降ることはなく、ゲリラ豪雨に見舞われる梅雨となりました。 しかし、7月に入ると梅雨の中休み。 猛暑日が続く異常な梅雨となりました。 7月6日も東京の最高気温は34.2℃でしたが、午後4時頃から激しい雷雨に見舞われました。 幸い、鹿島地方は最高気温は32.3℃で、厚い雲に覆われてはいましたが、幸いに撮影時は雨に見舞われませんでした。

9542M 新金線旅客化祈念号鹿島ツアー 185系C1編成 鹿島神宮−延方

1092レ EF210-172 鹿島神宮−延方

537M 普通列車 E131系 鹿島神宮−延方(後追い撮影)

540M 普通列車 E131系 鹿島神宮−延方



     【JR/国鉄線】トップへ戻る