紀勢本線に381系くろしお号を求めて(平成27年)

紀勢本線は、三重県亀山市の亀山駅から紀伊半島を海沿いに走り、和歌山県和歌山市の和歌山市駅に至る鉄道路線であり、亀山−新宮間は JR東海、新宮−和歌山市間はJR西日本の管轄となっております。かつては、紀伊半島を一周する列車や夜行列車も設定されておりましたが、 現在はありません。
電化区間であるJR西日本の路線は、京都・大阪方面からの特急くろしお号がが数多く運転されており、また、普通列車もきめ細かく運転されて います。平成27年9月27日、引退が迫った381系くろしお号を求めて訪問しました。撮影順に並べました。

64M 新大阪行き特急くろしお14号 381系 黒江−紀三井寺
道に迷ってしまいこのアングルで撮影

59M 新宮行き特急くろしお9号 283系 黒江−紀三井寺(後追い)
くろしお14号もここで撮影したかった!

2061M 白浜行き特急くろしお11号 287系 冷水浦−加茂郷

353M 御坊行き普通列車 223系 冷水浦−加茂郷

68M 新大阪行き特急くろしお18号 381系  冷水浦−加茂郷(後追い)

2357M 紀伊田辺行き普通列車 113系 岩代−南部
御坊以南は2両編成の113系が活躍しますが往年の113系とはイメージが違いますね

72M 新大阪行き特急くろしお22号 283系 岩代−南部(後追い)

63M 新宮行き特急くろしお13号 381系 岩代−南部

2074M 新大阪行き特急くろしお24号 287系 岩代−南部(後追い)

2362M 御坊行き普通列車 113系 岩代−南部(後追い)

2076M 京都行き特急くろしお26号 381系 岩代−南部(後追い)

2359M 紀伊田辺行き普通列車 225系 岩代−南部

2361M 紀伊田辺行き普通列車 113系 印南−稲原(後追い)

2364M 御坊行き普通列車 225系 稲原−印南(後追い)

78M 新大阪行き特急くろしお28号 381系 印南−稲原

67M 新宮行き特急くろしお17号 381系 稲原−印南(下2枚は後追い)
計画が悪く、くろしお28号と同じ場所での撮影となってしまいました



     【JR/国鉄線】トップへ戻る