南武支線にE127系登場(令和5年)
南武支線は平成14年8月から205系1000番台車が活躍しています。
205系は製造から30年以上が経ち、また省電力化推進の観点より、令和5年9月13日からVVVFインバータ制御のE127系の運行が始まりました。
E127系は、平成7年に登場した1M方式の3扉車で、新潟地区向けの0番台車と長野地区向けの100番台の2種類あります。
新潟地区のE127系は、北陸新幹線の開業により、10編成がえちごトキめき鉄道に譲渡され、V12編成とV13編成の2編成が弥彦線で活躍していました。
しかし、E127系は、115系やE129系と併結できないこと及び令和3年3月13日のダイヤ改正で新潟地区の減車減便を実施したことにより余剰となり、令和4年度をもって運用から撤退しました。
今回南武支線に投入されたE127系は、この弥彦線で活躍していた2編成を長野工場で改造した新V1編成・新V2編成です。
南武支線の205系は3編成あるため、1編成は予備車として残りました。
したがって、E127系が検査等で予備車が運用に入ると、3扉車と4扉車の混在運行となります。
E127系が登場した令和5年9月13日にE127系を見てきました。
都合により14時過ぎからの撮影でした。
日中は暑かったものの、陽射しは秋でした。
尻手−八丁畷(八丁畷駅から撮影)この列車に乗車して小田栄駅に行きました |
小田栄−川崎新町(小田栄駅から撮影、下は後追い撮影) |
【南武線総合インデックス】
【JR/国鉄線】トップへ戻る