日光線の205系

日光線の205系(205系600番代)は、107系に代わり、平成25年3月16日のダイヤ改正で登場しました。 外観は、クラシックルビーブラウン、ゴールド、クリームの3色で、車体側面には沿線名所をモチーフにしたエンブレムステッカーが貼り付けられていました。 日光線色は4編成のみで予備編成がないため、湘南色である宇都宮線用205系も入線しました。 また、4編成のうち1編成(Y-4編成)は、平成30年4月1日から6月30日まで開催された「本物の出会い 栃木」デスティネーションキャンペーンに合わせ、ジョイフルトレイン「いろは」に再改造されました。 しかし、205系の活躍期間は短く、令和4年3月12日のダイヤ改正で引退しました。
日光線の205系を目的とした撮影は、最終日の令和4年3月11日のみでした。 登場前のお披露目会と最終日に撮影した画像を中心にまとめてみました。

   ◆ 205系車両展示会  平成25年3月16日からの営業運転に先駆けて、平成25年3月2日(土)11:00〜13:00に、日光駅で205系のお披露目会が開催されました。

日光駅に送り込みの205系 日光−今市 平成25年3月2日

日光駅に展示された205系600番代

107系との並びも実現しました

「こども駅長制服撮影会」が実施されていました

会場には大勢のお客様が訪れました


湘南色の205系 日光−今市(後追い撮影) 平成29年4月8日


次へ