広島地区で活躍した近郊型115系・113系
山陽本線広島地区の普通列車は、長い間80系の天下でしたが、新性能化は昭和49年から始まった大船電車区から転属してきた111系に始まります。
昭和50年代に入ると、東北本線・高崎線の115系冷房化に伴い、小山電車区と新前橋電車区の115系非冷房車が大量に投入され、また115系2000番代車の新造により、昭和53年12月に新性能化が完了しました。
111系は国鉄時代に廃車となりましたが、平成20年には京阪神地区から113系が新しい仲間として加わり、近郊型電車は30年以上にわたって普通列車の顔となりました。
115系・113系は車齢も古く体質改善の大改造を施しましたが、平成27年3月のダイヤ改正から、新型の227系が投入され、平成31年3月16日のダイヤ改正で広島地区(三原−岩国駅間および呉線・可部線全線)から引退しました。
山陽本線の111系は、80系撮影の合間に撮影したことがありますが、115系・113系の撮影は、平成17年11月に21年ぶりの広島訪問からです。
ここでは、平成17年から駅で撮影したスナップ画像を紹介します。東から順に並べました。
岡山行きJR西日本色115系3連 糸崎駅 平成21年6月17日 |
糸崎駅に停車中の115系広島更新色 平成21年6月17日 |
糸崎はかつてC59やC62が咆哮した駅、構内は広大です 平成21年6月17日 |
糸崎駅構内に113系・115系が休んでいます 平成21年6月17日 |
瀬戸内色の113系 クハ111-268他 白市駅 平成21年6月17日 |
瀬戸内色の115系 クハ115-165他 平成22年2月12日 白市駅 |
広島更新色の115系3000番台車トップナンバー 白市駅 平成20年5月30日 |
次へ