鉄道開業150周年記念 185系貨物線の旅(令和4年)

鉄道開業150年を記念して、JR東日本横浜支社は、令和4年6月4日(土)と5日(日)に、貨物線を旅する団体臨時列車「鉄道開業150年記念号」を運行しました。 この列車は、鉄道発祥の地である横浜を出発し、尻手短絡線や東海道貨物線等を走行し、横浜に戻ってくる行程で運行されました。 使用車両は、鉄道開業150年記念ヘッドマークをつけた185系でした。
   運行日 :令和4年6月4日(土)、5日(日)
   使用車両:185系200番台車 6両(大宮総合車両センター東大宮センターのB6編成)
   運行区間:横浜−横浜 1日1往復 経路は以下のとおり
        6月4日(土)横浜9:59発 → 鶴見 → 東海道貨物線 → 新鶴見信号場 → 尻手短絡線 → 尻手 → 川崎新町 → 東海道貨物支線 → 浜川崎 → 東海道貨物支線 → 鶴見 → 高島線 → 桜木町 → 大船 → 東海道貨物線 → 小田原 → 根府川 → 小田原 → 東海道貨物線 → 茅ケ崎 → 横浜14:34着
        6月5日(日)横浜10:44発 → 横浜15:26着で6月4日(土)と逆の経路で運行

6月5日(日)に鉄道開業の地である横浜駅周辺で撮影しました。 両日とも、多くのファンが集まり、人気撮影地は大賑わいでした。

まずは、横浜駅に行きました。 横浜駅6番線では、「鉄道開業150年記念号」発車式の準備が行われていました。

「鉄道開業150年記念号」入線前に快速鎌倉あじさい号が発着しました。

9771M 快速鎌倉あじさい号 E257系5500番台車(OM54編成)

ホームでは出発式のリハーサルが始まりました

鉄道開業150年記念号が入線しました

ヘッドマークです

記念撮影です

7番線から式典を撮影しました

横浜駅には鉄道開業150年記念号を一目見ようと多くの人が集まりました

9823M 根府川に向け横浜駅を発車(後追い撮影)


根府川からの9824M 高島線 桜木町−東高島(下は後追い撮影)

新鶴見信号所からの9827M
東海道本線 鶴見−横浜(東神奈川−横浜)

運行を終えて東大宮センターに返却回送
回9828M 東海道本線 横浜−鶴見(横浜−東神奈川)



     【JR/国鉄線】トップへ戻る