岡山機関区のEF65一般型を東海道本線大阪近郊で撮影(平成21年、22年)
平成19年頃、岡山機関区のEF65は、東海道線稲沢から山陽本線幡生操車場間、及び四国内で活躍していました。
平成19年度から始まった首都圏でのATS-PF保安装置の全面使用に伴い、EF65の一般型は全車岡山機関区に集められました。
しかし、老朽化が進むEF65一般型は徐々に姿を消し、平成22年10月に運用から離脱しました。
平成21年から22年にかけて、岡山機関区のEF65を東海道本線大阪近郊で撮影しました。
なお、平成23年3月のダイヤ改正で、EF65は新鶴見機関区に転出しその歴史に終止符が打たれました。
なお、この時に撮影した直流電気機関車は、東海道本線 大阪近郊で撮影した直流電気機関車(平成21年、22年)に展示しております。
吹田貨物ターミナル−宮原操車場(東淀川駅から撮影) 上:EF65-114 平成21年11月6日
左下:EF65-118 平成21年11月12日 右下:EF65-115 平成22年2月10日 |
国鉄色のEF65-103 吹田貨物ターミナル−宮原操車場(東淀川駅から撮影) 平成22年3月10日 |
EF65-114 新大阪のビル群をバックに走る、後追いで振り返ると、特急雷鳥号の回送がきました
宮原操車場−吹田貨物ターミナル(東淀川駅から撮影) 平成21年11月12日 |
EF65-114 尼崎−西宮(甲子園口駅から撮影) 平成22年1月14日 |
EF65-103 西宮−尼崎(甲子園口駅から撮影) 平成22年1月14日 |
【東海道本線・横須賀線・山陽本線総合インデックス】
【JR/国鉄線】トップへ戻る