東海道新幹線 500系のぞみ号

JR西日本が山陽新幹線の高速化を目指して開発した500系、平成9年3月のダイヤ改正で運行を開始しました。 その結果、のぞみ号の姫路駅以西での営業最高速度は300km/hが実現しました。
500系は高速化に伴う騒音への対策に力が注がれ、前頭部形状はジェット戦闘機を想起させる独特の形状で、 航空機のような車体断面形状により居住性が犠牲になった面が指摘されました。300km/hの高速性能と居住性の両立を 目指した後継車種としてJR東海とJR西日本はN700系が共同開発されました。その結果、500系は他の車両と 客用扉の配置や車両ごとの定員配分が異なるため運用が制約されるなど実用面での問題点がクローズアップされました。
登場から10年、500系のぞみ号は引退が始まり、平成22年2月28日で引退しました。 500系は車齢が新しいことから、8両編成に短縮され、山陽新幹線区間でこだま号として活躍しております。

   ◆ 東京都心を走る500系のぞみ号

のぞみ6号、まもなく終点東京 有楽町にて 平成21年10月10日

のぞみ29号、のぞみ6号の折り返しで最後まで残った定期列車です 有楽町にて 平成21年10月10日

この日運転された臨時のぞみ154号 有楽町にて 平成21年10月10日

のぞみ154号の折り返しのぞみ179号 浜松町付近にて 平成21年10月10日


次へ