碓氷峠鉄道文化むら 桜の季節に撮影(令和3年)

碓氷峠鉄道文化むらは、JR東日本の信越本線横川-軽井沢間の廃止とともに、群馬県安中市松井田町横川にある横川駅に隣接した横川運転区跡地に建設された、、体験型鉄道テーマパークです。 一般財団法人碓氷峠交流記念財団の運営により、平成11年年4月18日に開園しました。 碓氷峠鉄道文化むらには、アプト式ED42やEF63をはじめ、碓氷峠にゆかりの深い車両を中心に30両以上の車両が展示されています。 また、碓氷峠の歴史や資料も展示されており、信越本線の廃線跡を利用してEF63形電気機関車の体験運転やトロッコ列車、ミニSL等もが運行されています。
令和3年4月3日(土)に桜満開の国道18号線旧道を走っていたところ、碓氷峠鉄道文化むらが目に入りました。 訪問は全く考えていませんでしたが、目のあたりに見ると入館したくなりました。 しかし、到着時刻は17時。 蛍の光が流れていました。 アプトの道遊歩道から展示車両を撮影しました。

入園口近くにトロッコ列車ぶんかむら駅があります
電気機関車運転体験用のEF63-11も停泊していました

屋外展示場・ビュウ広場で展示車両を撮影しました

キハ35-901(手前)とキニ58-1

キハ35-901はステンレス製の試作車です

キハ20-467

電機機関車 手前からEF65-520、EF62-1、EF15-165

EF65-520

屋外展示場・ビュウ広場の奥にはEF63と189系が展示されていました

EF63-24とEF63-12

EF63-12
EF63-24の横顔

189系 モハ189-5


屋外展示場・ビュウ広場に展示されている茶釜のDD51-1やD51-96が見えました
改めて展示車両を見学したくなりました



     【JR/国鉄線】トップへ戻る