しおかぜ21号 アンパンマン列車
JR四国の優等列車は山陽新幹線岡山を基点に運転されております。予讃線の特急は しおかぜ号が振り子式8000系電車で運用されております。松山から先は非電化区間が あることから、振り子式気動車2000系が充てられております。2000系の一部車両 はアンパンマンのイラストが画かれており、「アンパンマン列車」と呼ばれております。
平成19年8月29日、岡山から松山まで「しおかぜ22号、アンパンマン列車」に 乗車する機会がありました。
岡山駅で発車を待つ特急しおかぜ22号
車内はアンパンマンとその愉快な仲間達が描かれております
児島駅から乗務員はJR四国担当に変わり、まもなく列車は 瀬戸大橋を渡ります。
しおかぜ22号は5両編成、四国最初の停車駅宇多津駅で高松発の 松山行き特急いしづち25号が併結されます。ここから先は闇の中、松山で下車しました。
松山でいしづち25号としおかぜ22号の一両を 切り離し、終点宇和島までは4両での運転となります。
帰りもアンパンマン列車しおかぜ22号に乗車、 四国内では意外と貨物列車が目につきました。伊予三島駅にて、平成19年8月30日
【JR/国鉄線】トップへ戻る