成田線(佐倉−銚子)で撮影した優等列車

房総各線が蒸気天国であった時代は特急列車はなく、キハ58系による準急と急行列車が優等列車でした。 この時代、成田線にはキハ58系による「水郷」が活躍していました。 成田線(成田−松岸)の電化は他線に比べて遅く、昭和50年3月でした。 昭和50年3月11日のダイヤ改正で、東京−鹿島神宮間に183系によるエル特急「あやめ」が設定されました。 昭和57年11月15日のダイヤ改正で、「水郷」は183系による特急なりました。 しかし、この頃から房総特急は衰退が始まり、グリーン車の廃止、運転本数の削減、「水郷」の廃止(「あやめ」に吸収)等寂しい状況になりました。 特急「あやめ」は、平成17年12月10日から長年君臨した183系に換わりE257系にリニューアルされましたが、平成27年3月13日に定期運行を終了しました。
それでも、成田線では、臨時特急や、団体臨時列車等の優等列車を見ることができます。 成田から銚子方面間で撮影した優等列車を集めてみました。 成田線の撮影は日が浅いので、急行列車と183系が未撮影に終わったのは残念です。

最後の定期特急 あやめ4号1024M E257系500番台
下総神崎−滑河 平成24年7月1日
この列車は成田線 平成24年度に走った車両たちにも展示しております

臨時特急 佐原号9032M E257系500番台
大戸−下総神崎 平成25年2月11日
この列車は成田線 平成24年度に走った車両たちにも展示しております

   ◆ 185系団体臨時列車  185系はこの区間での定期運用はありませんでしたが、団体臨時列車として、度々走行しました

     1.広電から銚電への100周年バトンリレー号 この列車は、令和4年8月22日に開業100周年を迎えた広島電鉄から、令和5年7月5日に開業100周年を迎えた銚子電気鉄道へ、
       飛行機と鉄道で「100周年のバトン」をつなぐ総移動距離1,000kmを超えるバトンリレーの一環で、成田線を走った列車です

9481M 185系C1編成 滑河−下総神崎 令和5年7月8日

     2.びゅうツーリズム団臨「両国発 銚子行き 国鉄型185系で行く!銚子駅電留線撮影会プラン」 令和6年8月4日に運行

9633M 185系C1編成 滑河−下総神崎

9633M 下総神崎−大戸 下総神崎駅11分停車を利用して移動

銚子駅電留線で休む185系C1編成


E001形 TRAIN SUUTE四季島 滑河−下総神崎 令和4年1月8日



     【成田線総合インデックス】      【JR/国鉄線】トップへ戻る